20世紀・シ
ネマ・パラダイス
ポール・ニューマン写真館

|

|
海軍在籍時
|
銀幕デビュー作『銀の盃』(1954年)撮影時
|
|
アカデミー賞
主演男優賞に8度、作品賞(製作者として)と助演男優賞に各1度ノミネートされ、『ハスラー2』(1986年)で主演男優賞を受賞。演技賞、名誉賞(1985年)、ジーン・ハーショルト友愛賞(1994年)の3賞を受賞した唯一の人物 (2019年現在)。 |
|
|
 |
 |

|
『熱いトタン屋根の猫』(1958年) |
『ハスラー』(1961年) |
『ハッド』(1963年) |

|
 |
 |
『暴力脱獄』(1967年) |
『レーチェル レーチェル』(1968年)撮影時 |
『スクープ 悪意の不在』(1981年) |
 |

|
 |
『評決』(1982年) |
★『ハスラー2』(1986年) |
『ノーバディーズ・フール』(1994年) |
 |
 |
『ロード・トゥ・パーディション』(2002年) |
ジーン・ハーショルト友愛賞受賞時 |
妻のジョアン・ウッドワードは『イヴの三つの顔』(1957年)で主演女優賞を受賞。未だオスカー像を獲得していなかったポール・ニューマンは、Oscar像ならぬNoscar像を贈られていた。 |

|

|

|
『明日に向かって撃て!』(1969年)
|
『スティング』(1973年)
|
『タワーリング・インフェルノ』(1974年)
|

|
僅か2作品での共演ながらも、映画史に残る名コンビとなったロバート・レッドフォード(右)と |
|
| 大のビール好きで、長年クアーズ・ビールを愛飲していたが、同社が労働組合と対立した際の対応ぶりに憤慨し、以後、銘柄を変えたらしい…。 |
|
| プロのレーシング・ドライバーとしても活躍。カッコ良すぎ…。 |
|
| 食品会社「ニューマンズ・オウン」は現在も利益を上げ、慈善事業に役立てられている。 |
|
| おしどり夫婦として有名だったジョアン・ウッドワードと |
|
|