20世紀・シネマ・パラダ
イス
◆ 「やっ
たぜママ! 世界一だ! 」 ジェームズ・キャグニーがマザコンのギャングを快演
ギャングの一味が列車を襲撃し、機関士など4人を殺害して大金を強奪した。ボスのコーディ・ジャレット は冷酷非情な男であるが、マー
(母親) を溺愛しており、妻のバーナ はマザコンの夫に愛想を尽かしていた。
コーディは捜査当局 (財務省捜査課)
に目星を付けられ、危うく捕まりかけた。彼は列車強盗と同じ日に、手下の一人に遠隔地のホテルで窃盗をさせており、その犯人として自首した。
コーディが重罪を逃れるために自首したことは明らかだ。当局は、彼が収監される刑務所に潜入捜査官のファロ
ン を
送り込むことにした。
コーディが投獄され、ギャングの一味はマーが仕切っていたが、ボスの座を狙っているビッグ・エド とバーナが密かに通じる仲になっていた。
刑務所にいるビッグ・エドの仲間が、事故を装ってコーディを殺そうとしたが、間一髪のとこ
ろでファロンが助けた。
コーディは面会に来たマーから、バーナとビッグ・エドが一味から抜けたと知らされ、命を狙われていたことを悟った。コーディが狙われたことを知ったマー
は、自分がビッグ・
エドを始末すると言い残して面会室を後にした。
偏頭痛の発作を伴う精神疾患を抱えているコーディは、マーの身を案じるあまり発作に襲われ
たが、またしてもファロンに助けられた。
コーディはファロンを信用し、脱獄の計画を打ち明けた。
脱獄決行の日、コーディは新入りの囚人からマーが死んだと知らされると発狂して暴れ回り、取り押さえられてしまった。
コーディの発狂シーン
VIDEO
コーディは医務室に監禁されたが、囚人仲間から銃を入手し、ファロン等信用している仲間と
共に脱獄した。
コーディはマーの仇を討つためビッグ・エドとバーナのアジトに向かった。コーディの恐ろしさを知るバーナが寝返り、ビッグ・エドは始末された。
コーディは次の狙いを給料日前の化学工場に定め、マーから聞いた 「トロイの木馬」
の話
をヒントに、タンクローリーに潜んで工場に侵入する計画を立てた。
フォロンは密かにタンクローリーに発信機を装着し、化学工場へ向かう途中で立ち寄ったガソリンスタンドのトイレに、当局への伝言を書き残したが…。
『白熱』 予告編動画
VIDEO
◆ 主な出演者など
コーディ役 … ジェームズ・キャグニー James Cagney
ファロン役 … エドモンド・オブライエン Edmond
O'Brien
バーナ役 … ヴァー
ジニア・メイヨ Virginia Mayo
マー役 … マーガレット・ウィチャリー Margaret
Wycherly
・1920年代後半から30年代にかけてギャング映画がブームとなったが、その時代に誕生
した最大のギャング・スターがジェームズ・キャグニーだった。
(右の写真) ラオール・ウォルシュ監督とジェームズ・キャグニー
・ブームが下火となり、キャグニーもギャング役から離れていたが、セミ・ドキュメンタ
リー・タッチの犯罪映画 『裸の町』 (1948年) が大ヒットし、同作を追随するかたちで
『白熱』 が製作され、キャグニーも久方ぶりにギャングを演じることとなった。
・当初の脚本ではありきたりのギャングであった主人公を、マザコンの精神異常者に仕立てた
のはギャ
グニー本人であったという。
ヴァージニア・メイヨ曰く、「ジミーはオスカーを獲得したはずです。しかし、ギャ ング映画はオスカーを獲得すべきではないと考える
人たちがいた… 」。
・監督は、最古の長編ギャング映画とされている 『Regeneration
』 (1915年) で名をあげたラオール・ウォルシュ 。 タンクローリーの追
跡シーンでは、台詞や地図で示される場所と映像を一致させるなど、 セミ・ドキュメンタリー・タッチの手法
を取り入れ、第一級の娯楽作品に仕上げた。
主役のキャグニーとは、『 彼奴は顔役
だ!』 (1938年) 、『いちごブロンド』 (1941年) で
も組んでおり、気心の知れた仲であった。
・AFI (アメリカ映画協会) が選定した 「ギャング映画ベスト10」 (2008年選出)
で第4位。「ヒーロー&悪役ベスト100」 (2003年選出) で、コーディが悪役の第26位。「名
セリフ・ベスト100」 (2005年選出)
で、「やったぜママ! 世界一だ ! Made it, Ma ! Top of the World ! 」 が第18位にランクイン
した。