20世紀・シネマ・パラダイス

Megaphonebar
Vincente_Minnelli

ヴィンセント・ミネリ

 
Vincente Minnelli

  1903-1986(アメリカ)

Megaphonrbar


  ◆ 代表作

Meet_Me_in_St._Louis
Father of the Bride
若草の頃
Meet Me in St. Louis
(1944年/アメリカ)
花嫁の父
Father of the Bride

(1950年/アメリカ)
An_American_In_Paris
The_Bad_and_the_Beautiful
巴里のアメリカ人
An American in Paris
(1951年/アメリカ)
悪人と美女
The Bad and the Beautiful
(1952年/アメリカ)
The_Band_Wagon-2
Tea_and_Sympathy-2
バンド・ワゴン
The Band Wagon

(1953年/アメリカ)
お茶と同情
Tea and Sympathy
(1956年/アメリカ)
Lust_for_Life-2
Gigi
炎の人ゴッホ
Lust for Life
(1956年/アメリカ)
恋の手ほどき
Gigi
(1958年/アメリカ)


    MGM社ミュージカル黄金期の一翼を担う

 ・1903年、 イリノイ州シカゴ生れ。父親が音楽指揮者の「ミネリ・ブラザーズ・テント劇団」に 子役として出演していた。高校卒業後、デパートのショーウインドーの飾りつけ、カメラマンの助手を経て、シカゴ劇場で衣装デザイナーとなった。1930 年、ニューヨークへ移り、ミュージカル劇の衣装デザイナー、美術監督として活躍。一時期、ラジオ・シティ・ミュージック・ホールの美術監督に就任し、 1930年代後半から舞台演出も手掛けるようになった。

 ・1940年、製作者のアーサー・フリードに招かれ、MGM社と契約。ミッキー・ルーニージュディ・ガーランドの主演の『ブロードウェイ』(1941年/監督:バスビー・バークレー)の一部を演出する等の仕事を経て、オール黒人キャストの『キャビン・イン・ザ・スカイ』(1943年)で映画監督としてデビューした。
Cabin_in_the_Sky
Cabin_in_the_Sky-2
『キャビン・イン・ザ・スカイ』(1943年)
レナ・ホーン、エディ・ロチャスター・アンダーソン
『キャビン・イン・ザ・スカイ』撮影時
エセル・ウォーターズ、デューク・エリントン(中央)と

 ・監督3作目、ジュディ・ガーランド主演の『若草の頃』(1944年)が大ヒットし、映画監督としての地位を確立した。
Meet_Me_in_St._Louis-3
Meet_Me_in_St._Louis-2
『若草の頃』(1944年)
ジュディ・ガーランド
『若草の頃』撮影時
ジュディ・ガーランドと

 ・1945年、ジュディ・ガーランドと結婚。1946年、後にオスカー女優となる長女のライザ・ミネリを授かった。
 『踊る海賊』(1948年)等、夫婦で組んだ映画も製作されたが、1951年に離婚した。
 (右の写真)ジュディ・ガーランド、娘のライザ・ミネリと
Vincente_Minnelli-2

 ・フィルム・ノワール作品『Undercurrent』(1946年)、文芸作品『ボヴァリー夫人』(1949年)、コメディ・タッチのファミリー・ドラマ『花嫁の父』(1950年)等、非ミュージカル作品も手掛けた。特に、『花嫁の父』は大ヒットし、続編『可愛い配当』(1951年)も製作された。
Undercurrent
Undercurrent-2
Undercurrent』(1946年)
キャサリン・ヘップバーンロバート・テイラー
Undercurrent』撮影時
キャサリン・ヘップバーンと
The_Pirate
The_Pirate-2
『踊る海賊』(1948年)
ジーン・ケリー、ジュディ・ガーランド
『踊る海賊』撮影時
ジュディ・ガーランドと
Madame_Bovary-2
Madame_Bovary
『ボヴァリー夫人』(1949年)
ヴァン・ヘフリンンジェニファー・ジョーンズ
『ボヴァリー夫人』撮影時
ジェニファー・ジョーンズ、ルイ・ジュールダン(右)と
Father_of_the_Bride-2
Father's Little Dividend
『花嫁の父』(1950年)
エリザベス・テイラースペンサー・トレイシー
『可愛い配当』(1951年)
エリザベス・テイラー、スペンサー・トレイシー

 ・『巴里のアメリカ人』(1951年)がアカデミー賞で作品賞を含む6部門で受賞。ミネリ監督の代表作となっただけでなく、1930〜1950年代にかけて数多くの傑作を世に送り出したMGM社のミュージカルの中でも最高峰に君臨する1作となった。
An_American_in_Paris-3
An_American_in_Paris-2
『巴里のアメリカ人』(1951年)
レスリー・キャロン、ジーン・ケリー
『巴里のアメリカ人』撮影時
ジーン・ケリー(中央)、レスリー・キャロンと

 ・ハリウッドの内幕を描いた『悪人と美女』(1952年)、十八番のミュージカル『バンド・ワゴン』(1953年)、大ヒットしたブロードウェイ劇の映画化作品『お茶と同情』(1956年)、伝記映画『炎の人ゴッホ』(1956年)等を監督。
The_Bad_and_the_Beautiful-2
The_Bad_and_the_Beautiful-3
『悪人と美女』(1952年)
ラナ・ターナーカーク・ダグラス
『悪人と美女』撮影時
ラナ・ターナーと
The_Band_Wagon The_Band_Wagon-3
『バンド・ワゴン』(1953年)
シド・チャリシーフレッド・アステア

『バンド・ワゴン』撮影時
シド・チャリシーと
Tea_and_Sympathy-3
Tea_and_Sympathy-4
『お茶と同情』(1956年)
デボラ・カー、ジョン・カー

『お茶と同情』撮影時
デボラ・カー、ジョン・カー(右)と
Lust_for_Life-3
Lust_for_Life
『炎の人ゴッホ』(1956年)
カーク・ダグラス
『炎の人ゴッホ』撮影時
アンソニー・クイン(左)、カーク・ダグラス(右)と

 ・『恋の手ほどき』(1958年)はアカデミー賞で作品賞を含む9部門でノミネートされ、その全てで受賞という快挙を達成。『風と共に去りぬ』(1939年)『地上より永遠に』(1953年)の8部門を上回る最多受賞記録(当時)を樹立した。ミネリ監督は、『巴里のアメリカ人』以来、2度目のノミネーションで監督賞を初受賞した。
Gigi-3
Minnelli_Oscar
『恋の手ほどき』(1958年)
ルイ・ジュールダン、レスリー・キャロン
アカデミー賞授賞式にて
プレゼンターのミリー・パーキンスと

The_Sandpiper
 ・1962年、MGM社を退社。22年間の在籍は、映画監督としては同社の最長記録だった。
 その後、エリザベス・テイラーリチャード・バートン夫妻(当時)主演の『いそしぎ』(1965年)、バーブラ・ストライサンド主演の『晴れた日に永遠が見える』(1970年)等を監督。
 (左の写真)『いそしぎ』撮影時。エリザベス・テイラー、リチャード・バートン(右)と

 ・娘のライザ・ミネリ主演の『ザ・スター』(1976年)を監督。最後の作品となった。ちなみに、同作はシャルル・ボワイエの遺作でもあり、イングリッド・バーグマンとイザベラ・ロッセリーニの母子の唯一の共演作ともなっている。
 (右の写真)『ザ・スター』撮影時。ライザ・ミネリと

 

A_Matter_of_Time

Vincente_Minnelli-3
 1986年83歳で他界。
 (左の写真)自作の『お茶と同情』、『バンド・ワゴン』、『Bells are Ringing』、『炎の人ゴッホ』、『花嫁の父』、『悪人と美女』、『巴里のアメリカ人』、『恋の手ほどき』、『走り来る人々』、『黙示録の四騎士』のポスターと


HOME