20世紀・シネマ・パラダ イス

Megaphonebar
Orson Welles

オーソン・ ウェルズ

Orson Welles

1915-1985 (アメリカ)

Megaphonrbar


  ◆ 代表作(監督作品)

Citizen_Kane
The Magnificent Ambersons
市民 ケーン
Citizen Kane
(1941年/アメリカ)
偉大なるアンバーソン家の人々
The Magnificent Ambersons

(1942年/アメリカ)
The Lady from Shanghai The_Tragedy_of_Othello-2
上海から来た女
The Lady from Shanghai
(1947年/アメリカ)
オセロ
The Tragedy of Othello
(1952年/イタリア・モロッコ)
Touch of Evil Falstaff
黒い罠
Touch of Evil
(1958年/アメリカ)
フォルスタッフ
Falstaff
(1966年/フラ ンス・スペイン・スイス)


    弱冠25歳で頂点を極めた天才児

 ・1915年、ウィ スコンシン州生まれ。9歳の時にピアニストだった母親が死去。1926年、イリノイ州のトッド神学校に入学し、学生演劇などに打ち込んでいたが、在学中 の15歳の時に、 発明家だった父親も死去した。
 1931年、学校を卒業後、絵の勉強でアイルランドへ行き、ダブリンの劇場で年齢や経歴を偽り、役者として舞台デビュー。その後、ロンドン、モロッコ、 スペインを旅して回った。

 ・1933年帰国。トッド神学校のロジャー・ヒル校長に招かれ、同校生徒たちによるシェー クスピア劇「十二夜」を演出。同舞台のリハーサルを自ら撮影した『十二夜』が、ウェルズの映画処女作とされている。
 (右の写真)トッド神学校のロジャー・ヒル校長
 青少年期のウェルズに多大な影響を与えたとされる人物
Roger_Hill

The_Hearts_of_Age
 ・1934年、演劇の世界に進み、「ロミオとジュリエット」のティボルト役でブロードウェイ・デビュー。
 同年、友人と共同監督、脚本、主役を務めた短編映画『The Hearts of Age』を製作した。 
 (左の写真)『The Hearts of Age』 ヴァージニア・ニコルソン

 ・1934年、『The Hearts of Age』 で老婆役を演じたヴァージニア・ニコルソンと結婚。1938年に長女を授かったが、1940年に離婚した。
 (右の写真)最初の妻ヴァージニア・ニコルソンと
Virginia_Nicolson

John Houseman  ・1936年、ニューヨークで、オール黒人キャストの舞台「マクベス」 を演出。その後、「ゆりかごは揺れる」等をヒットさせ、演劇界の「神童」 として注目を集めた。
 翌1937年、舞台製作者のジョン・ハウスマンと「マーキュリー劇団」 を設立。ジョゼフ・コット ンらが参加した。
 (左の写真)ジョン・ハウスマン(右)と
 * ジョン・ハウスマン … 舞台、映画製作者として活躍。役者としての実質的なデビュー作『ペーパー・チェイス』(1973年)でアカデミー賞助演男優賞を受賞した。

 ・舞台だけでなくラジオでも活躍。1938年7月、CBSのラジオ番組「The Mercury Theatre on the Air」がスタート。同年10月30日、H・G・ウェルズのSF小説「宇宙戦争」を放送した際、火星人の来襲を臨時ニュースの形式で伝え、全米をパニックに陥れた。
 ウェルズは子供の頃からマジック(手品)が趣味で、人を驚かすことが大好きだったという。火星人来襲の放送はしてやったりだった?
 この一件により、弱冠23歳のウェルズの名は全米に知れ渡った。
Orson Welles-2

Too_Much_Johnson
 ・短編喜劇映画『Too Much Johnson(1938年)を監督。
 製作当時に公開されることなく、フィルムが消失したと思われていたが、2008年にイタリアで発見され、2013年のサイレント映画祭で公開された。
 (左の写真)『Too Much Johnson』左から、ヴァージニア・ニコルソン、ジョゼフ・コットン、ルース・フォード

  ・1939年、彼の才能に目をつけたRKO社と契約。予算を除き、映画製作に関して一切口を挟まないとの破格の条件だった。

 ・1940年、女優のジェラルディン・フィッツジェラルドが、ウェルズと不倫の末、男子マ イケル・リンゼイ・ホッグを出産した、との説がある。
 (右の写真)ジェラルディン・フィッツジェラルド
 …『嵐が丘』(1939年/監督:ウィリアム・ワイラー)でアカデミー賞の助演女優賞にノミネート。『質屋』(1964年/監督:シドニー・ルメット)等に出演。
Geraldine Fitzgerald
 * マイケル・リンゼイ・ホッグ … ビートルズの 『レット・イッ・ビー』(1970年)、サイモン&ガーファンクルの『セントラル・パーク・コンサート』(1982年)、ローリング・ストーンズの『ロックン・ロール・サーカス』(1996年)等の監督

 ・1941年、製作、監督、脚本(共同)、主役を務めた『市民ケーン』公開。
Citizen Kane-2   映画のモデルである新聞王ハーストから妨害を受け、映画の公開だけでもスキャンダルとなった。大ヒッ トとはならなかったが、世界中の批評家から絶賛 され、今日でも、映画史上No.1との声も多い。弱冠25歳のウェルズは、メジャー・デビュー作で頂点を極めた。
 アカデミー賞では、作品賞を含む9部門でノミネートされ、脚本賞 (オーソン・ウェルズとハーマン・J・マンキ ウィッツ)を受賞した。 

 ・1942年、製作、監督、脚色、ナレーションを務めた 『偉大なるアンバーソン家の人々』公開。
 オリジナル版は2時間を超す作品だったが、試写会での評判があまり芳しくなかった為、ウェルズが不在の間に88分にカットされてしまった。
 (右の写真)『偉大なるアンバーソン家の人々』撮影時。主役のアン・バクスター
The Magnificent Ambersons-2

 ・『偉大なるアンバーソン家の人々』は商業的に失敗作となり、ウェルズを招いたRKO社のジョージ・シェーファー社長は責 任を問われて辞任。次作『イッツ・オール・トゥルー』の撮影で南米へ行っていたウェルズは、同作の製作中止の決定を受けることとなった。

Chaplin
 ・同年、チャップリンに、 殺人鬼を題材にした映画の主役を打診。
 後に、チャップリンが自ら脚本を書いて完成させた『殺人狂時代』(1947年)に、原案者としてウェルズの名前がクレジットされた。
 (左の写真)チャップリン(右)と

 ・1943年、製作、脚色(ジョゼフ・コットンと共同)、 出演した『恐怖への旅』(監督:ノーマン・フォスター)公開。
 『偉大なるアンバーソン家の人々』の後、『イッツ・オール・トゥルー』 の撮影へ行く前に製作された作品で、ウェルズが大部分を監督したとも言われている。 
 (右の写真)『恐怖への旅』 ジョゼフ・コットン(左)とウェルズ
Journey_Into_Fear

Rita Hayworth  ・1943年、女優のリタ・ ヘイワースと結婚(再婚同士)。1944年に女の子(ウェルズにとっては次女)を授かったが、1948年に離婚した。
 (左の写真)2番目の妻リタ・ヘイワースと

 ・RKO社を追われたウェルズは、ジョーン・フォンテイン主演の『ジェーン・エア』(1944 年)に出演後、映画界から離れて舞台やラジオで活動。戦時国債キャンペーンに協力して、「マーキュリー劇団ワンダー・ショー」を興行した。
Jane_Eyre
The_Mercury_Wonder_Show
『ジェーン・エア』(1944 年)
ジョーン・フォンテインと
「マーキュリー劇団ワンダー・ショー」(1943年)
ウェルズ(右)とリタ・ヘイワース


 ・1946年、独立系の製作者サム・スピーゲルの下で監督、出演した『The Stranger』公開。ナチスの残党狩りを描いたフィルム・ノワール作品で、商業的には成功を収めた。
 (右の写真)『The Stranger』左から、エドワード・G・ロビンソンロレッタ・ヤング、ウェルズ
The_Stranger

 ・同年、マーキュリー劇団がブロードウェイで「Around the World(80日間世界一周)を公演したが、資金難に陥ったウェルズは、コロンビア社の社長ハリー・コーンに資金援助を 依頼し、その見返りとして、映画を製作することになった。

The Lady fron Shanghai-2  ・1947年、コロンビア社で製作、監督、脚本、主役を務めたフィルム・ノワール作品 『上海から来た女』公開。
 ヒロインを務めたリタ・ヘイワースとは、当時、既に別居していた。
 ハリー・コーンによって勝手に編集されたが、特に欧州では高い評価を得た。
 (左の写真)『上海から来た女』撮影時。リタ・ヘイワースと

 ・1948年、リパブリック社で、低予算のシェークスピア映画『マクベス』 を監督、脚色、主演
 その後、シェークスピアの『オセロ』の製作資金を稼ぐためヨーロッパへ旅立った。
 (右の写真) 『マクベス』
Macbeth

The_Third_Man-2
 ・イタリアで『Black Magic(1949年)に出演した後、イギリスで『第 三の男』(監督:キャロル・リードに 出演。
 有名な台詞、「スイスの平和が何を生んだ? 鳩時計だけさ」は、ウェルズが自ら考案した。
 (左の写真)『第三の男』 

 ・ロンドン滞在中、シェークスピア劇の第一人者ローレンス・オリヴィエを表敬訪問。
 オリヴィエは、自身が製作、監督、主演したシェークスピア映画『リチャード三世』(1955年)のバッキンガム公役にウェルズの起用を希望していたという。
 (右の写真)左から、ローレンス・オリヴィエ、ヴィヴィ アン・リー、ウェルズ 
Olivier Welles

Prince_of_Foxes
 ・タイロン・パワー主演の『狐の王子』(1949年/イタリアで撮影)、『黒ばら』(1950年/モロッコ、イギリスで撮影)に出演。『黒ばら』の撮影の合間、ウェルズは衣装やカメラを無断で借用して、自作の『オセロ』の撮影を敢行。『黒ばら』のヘンリー・ハサウェイ監督を激高させた、とのエピソードも。
 (左の写真)『狐の王子』タイロン・パワー(右)と

 ・1952年、製作、監督、脚色、主演した『オセロ』公開。
 『第三の男』、『狐の王子』、『黒ばら』等に出演して製作 資金を稼ぎ、3年がかりで完成させた作品。
 カンヌ国際映画祭でパルム・ドール(グランプリ)を受賞した。
 (右の写真)『オセロ』 スザンヌ・クルーティエと
The Tragedy of Othello

Mr. Arkadin  ・イギリスのラジオ番組「The Lives of Harry Lime(1951年〜)がスタート。ウェルズが『第三の男』で演じたハリー・ライムに扮した番組。
 1955年、同ラジオ番組のいくつかのエピソードを基に製作、監督、脚本、主演した『Mr. Arkadin(「秘められた過去」)が公開されたが、この作品も会社によって勝手に編集されたものだった。
 (左の写真)『Mr. Arkadin(「秘められた過去」)

 ・1955年、『Mr. Arkadin』 に出演したイタリア人女優のパオラ・モリスと3度目結婚。女の子(ウェルズにとっては三女)を授かった。
 法的にはウェルズが亡くなるまで夫婦だったが、実質的な夫婦関係は1960年代前半に終わっていた。
 (右の写真)3番目の妻パオラ・モリスと
Paola Mori

Moby Dick  ・1956年、アメリカに帰国し、グレゴリー・ペック主演の『白鯨』(1956 年/監督:ジョン・ヒューストン等に出演。ジョン・ヒューストン監督とは大の親友となった。
 (左の写真)『白鯨』でのオーソン・ウェルズ

 ・1958年、監督、脚本、出演した『黒い罠』公開。
 ウェルズにとって10年ぶりのハリウッドでの作品。当初は出演だけの予定だったが、主演のチャールトン・ヘストンがウェルズの監督起用を望んだという。
 旧友のジョゼフ・コットンやマレーネ・ディートリッヒ等が、ウェルズのため に低いギャラで出演した。
 (右の写真)『黒い罠』 マレーネ・ディートリッヒ(左)とウェルズ
Touch of Evil-2
Touch_of_Evil-3  冒頭の3分20秒に及ぶ伝説の長回しシーンは一見の価値あり。
 ハリウッドで のキャリア復活をかけて、ほぼ予定通りの予算とスケジュールで完成させたが、またしても会社(ユニヴァーサル社)に勝手に編集されたものが公開された。
 (左の写真)『黒い罠』撮影時。チャールトン・ヘストン(右)と

 ・1959年から1970年までは、再びヨーロッパで活動。『審判』、『フォルスタッフ』 の2作品を撮った他、『わが命つきるとも』、『パリは燃えているか』(1966年)、『007 カジノ・ロワイヤル』(1967年)等に出演。また、フランスでTVドラマの監督も務めた。

 ・1963年、フランスで監督、脚色(共 同)、出演した『審判』公開。
 原作はフランツ・カフカの同名小説で、アンソニー・パーキンスジャンヌ・モローが主演した。
 当作品に出演したクロアチア人女優のオヤ・コダールとは、ウェルズが亡くなるまで連れ添うこととなった。
 (右の写真)『審判』撮影時。左から、ウェルズ、ジャンヌ・モロー、アンソニー・パーキンス 
The Trial

Falstaff  ・1966年、『フォルスタッフ』 公開。監督、脚色、主演したフランス、スペイン、スイス合作の作品。
 シェークスピアの「ヘンリー四世」など数本の戯曲を脚色した、ウェルズ本人のお気に入りだった作品。
 (左の写真)『フォルスタッフ』

 ・1970年、アメリカに帰国し、劇場用映画としては最後の監督作品となった 『フェイク』を撮った。その後、役者として、『宝島』(1971年)、『さすらいの航海』(1976 年)等に出演。TV番組「オーソン・ウェルズ劇場」(1973年)に出演したり、大 ヒットした大河ドラマ「将軍 SHOGUN」(1980年)のナレーターを務めたりした。

 ・1974年、『フェイク』 公開。監督、脚本、主演したフランス、西ドイツ、イラン合作の作品.。
 私生活で最後のパートナーとなったオヤ・コダールや、ジョゼフ・コットン等が出演した。
 (右の写真) 『フェイク』 オヤ・コダールと
Oja Kodar

 ・類い稀なる才能を持ちながら、十分な活躍の場を得られなかったウェルズ。1940年代後半か ら1950年代前半にかけてアメリカを離れたのは、‟赤狩り”のブラック・リストに載ったことも影響していたと言われている。

Orosn Welles-3  ・後世の映画人に与えた影響は計り知れず、その業績を称えて数々の栄誉が授けられた。
  ・1970年、アカデミー賞の名誉賞
  ・1975年、AFI(アメリカ映画協会)の生涯功労賞
  ・1982年、フランス政府のレジオンドヌール勲章
  ・1984年、全米監督協会のDWグリフィス賞(功労賞)など。 

 ・日本では、英会話教材のナレーターやウィスキーのCMなどでもお馴染みだった。

youtubelogo
 ニッカウヰスキーのCM (1976年) … 悪戯っ子が大人になったようなウェルズ



 ・1985年70歳で他界。

 ・死後、未完成のフィルムが関係者によって再編集され公開されている。
  ・『イッツ・オール・トゥルー』 … 1942年に製作中止となった作品。再構成した作品が1993年に公開。
  ・『ドン・キホーテ』 … 1955年から1969年まで製作していた未完成作品。1986年のカンヌ国際映画祭で断片 フィルムが初公開。
  ・『黒い罠』 … 1998年に修復版が公開。

 ・『風の向こう側』
 ジョン・ヒューストン、ピー ター・ボグダノヴィッチを主演に迎え、1970年から1976年まで製作していた作品。
 ボグダノヴィッチなどが作品を完成させ、2018年、ヴェネツィア国際映画祭で初公開された。
 (右の写真)左から、ジョン・ヒューストン、ウェルズ、ピー ター・ボグダノヴィッチ
The Other Side of the Wind

F for Fake


HOME