20世紀・シネマ・パラダイス

Megaphonebar
Josef von Sternberg

ジョセフ・フォン・スタンバーグ

Josef von Sternberg

1894-1969 (オーストリア)

Megaphonrbar


   代表作

Underworld The Docks of New York
暗黒街
Underworld
(1927年/アメリカ)
紐育の波止場
The Docks of New York
(1928年/アメリカ)
Der Blaue Engel-2 Morocco
嘆きの天使
Der Blaue Engel
 (1930年/ドイツ)
モロッコ
Morocco
(1930年/アメリカ)
Dishonored-2 Shanghai Express
間諜X27
Dishonored
(1931年/アメリカ)
上海特急
Shanghai Express
(1932年/アメリカ)


    マレーネ・ディートリッヒを世に送り出す

 ・1894年、オーストリアのウィーン生れ。本名はJonas Stemberg 。7歳の時に家族でアメリカへ移住。一時期ウィーンへ戻ったが、14歳の時に再びアメリカへ。
 ニューヨークの公立高校を中退し、ニュージャージー州の映画会社でフィルム修繕の仕事に就き、その後、助監督に。『By Divine Right (1924年)の助監督をしている時に、俳優のエリオット・デクスターの助言で、名前に貴族の称号‘VON’を付けるようになった。

 ・出演者の資金援助や募金で『救ひを求むる人々』(1925年)を製作・脚本・監督。大手スタジオに配給を断られ、フィルムをチャップリンの自宅へ持ち込んだ。連日懇願し続け、やっと観てもらえたという。
 チャップリンが作品を気に入り、自身が共同経営者のユナイテッド・アーチスツ社から配給した。
 (右の写真)『救ひを求むる人々』
 ジョージア・ヘイルとジョージ・K・アーサー
The Salvation Hunters

 ・MGM社と契約したが、『新妻の秘密』(1925年)は途中降板し、『陽炎の夢』(1926年)撮影中に解雇された。

 ・チャップリンがエドナ・パーヴィアンスの復帰作として製作した『かもめ 海の女性』(1926年)の監督に抜擢されたが、チャップリンが作品に不満で未公開に。

 ・パラマウント社と契約。最初に撮った『暗黒街』(1927年)が大ヒットし、ギャング映画ブームの先駆けとなった。その後、ドイツの名優エミール・ヤニングス主演の『最後の命令』、ギャング映画第2弾の『非常線』、『紐育(ニューヨーク)の波止場』(1928年)、ギャング映画第3弾で自身初のトーキー『サンダーボルト』(1929年)等を監督。
Underworld-3 The Docks of New York
『暗黒街』(1927年)
ジョージ・バンクロフト、イヴリン・ブレント
『紐育の波止場』(1928年)
ベティ・カンプソン、ジョージ・バンクロフト

Stemberg-4  ・世界的な名声を得ていたスタンバーグは、エリッヒ・ポマーに白羽の矢を立てられ、ドイツ映画初のトーキー『嘆きの天使』(1930年)の監督としてドイツへ渡った。そして、ベルリンの舞台に出演していたマレーネ・ディートリッヒを主役に抜擢し、作品は世界中で大ヒットした。
 (左の写真)『嘆きの天使』撮影時
 マレーネ・ディートリッヒと

 ・マレーネ・ディートリッヒを同伴し、ハリウッドへ戻ったスタンバーグは、彼女を主演に『モロッコ』(1930年)『間諜X27』(1931年)、『上海特急』、『ブロンド・ヴィナス』 1932年)と、名作・傑作を立て続けに発表。
 『上海特急』は、MGM社のオールスターキャスト作品『グランド・ホテル』を興行成績で上回り、その年全米で最大のヒット作に。
 ディートリッヒとのコンビで一時代を築き、『モロッコ』と『上海特急』 で2度アカデミー賞監督賞にノミネートもされた。
 (右の写真)マレーネ・ディートリッヒと
Sternberg-Dietrich-3

Sternberg-Dietrich  ・ディートリッヒとの関係は私生活においても親密なものであったという。2人とも既婚者だったが、スタンバーグは夫人に訴訟を起こされ、1930年に離婚した。

 曰く、マレーネ・ディートリッヒは私の創造物である。撮影では、如何にディートリッヒを美しく撮るかに腐心し、その為に奥歯まで抜かせたという。
 (左の写真)マレーネ・ディートリッヒと

 ・名コンビでもマンネリ化は避けられず、『恋のページェント』(1934年)に引き続き、『西班牙(スペイン)狂想曲』(1935年)も興行的に失敗作となった。
 短編ドキュメンタリー『The Fashion Side of Hollywood(1935年)を最後に、パラマウント社によって、ディートリッヒとのコンビを解消させられた。更に、会社とトラブルの多かったスタンバーグは解雇された。尚、クビを言渡しのは、製作部門の責任者だったエルンスト・ルビッチ監督らしい。
 (右の写真)マレーネ・ディートリッヒと
Stemberg-5

 ・その後、コロンビア社やRKO社で数本撮ったが精彩を欠いた。最後の監督作品は日本映画『アナタハン』(1953年)だった。
 * 『アナタハン』 … 1945年から1951年にかけて、太平洋の孤島アナタハンで、女性1名、男性32名が共同生活していたが、女性を巡って争いが起り、次々に殺害されいくという実際にあった事件を映画化したもの。

 ・晩年はUCLA(カリフォルニア大学ロスアンゼルス校)の映画科で教師を務めた。

 ・1969年75歳で他界。


HOME