20世紀・シネマ・パラダイス

Smilebar


思い出の子役スター (出演時15歳以下)


Smilebar

< 4ページ目 >



フィリップ・アルフォード Phillip Alford (アメリカ)
メアリー・バダム Mary Badham (アメリカ)
ジョン・メグナ John Megna (アメリカ)


To_Kill_a_Mockingbird
『アラバマ物語』(1962年)

フィリップ・アルフォード(右):出演時14歳
メアリー・バダム(中央):出演時10歳
ジョン・メグナ(左):出演時10歳

 フィリップ・アルフォード … オーディションに合格し、『アラバマ物語』で銀幕デビュー。その後、南北戦争を題材としたジェームズ・ステュアート主演の『シェナンドー河』(1965年)や数本のTVドラマに出演。成人後はビジネスマンになった。
 (右の写真)『アラバマ物語』出演時。メアリー・バダム(左)と
Phillip_Alford

Mary_Badham メアリー・バダム … 初めて演技した『アラバマ物語』でアカデミー賞助演女優賞にノミネートされ、『奇跡の人』のパティ・デュークに敗れはしたが、『ペーパー・ムーン』(1973年)のテータム・オニールに抜かれるまで、同賞の最年少ノミネート者だった。
 (左の写真)『アラバマ物語』出演時。グレゴリー・ペック
 14歳で芸能活動から引退したが、グレゴリー・ペックとは、『アラバマ物語』撮影後も‟アティカス”、‟スカウト”と呼び合う間柄で、ペックが亡くなるまで連絡を取り合っていたという。

 ジョン・メグナ … 6歳の時から舞台で活動し、端役ながらも数多くのTVや映画に出演。『ゴッドファーザー PARTU』(1974年)にも小さな役で出演した。1995年、エイズの合併症により42歳で他界。
 (右の写真)『アラバマ物語』出演時。左から、フィリップ・アルフォード、メアリー・バダム、ジョン・メグナ
To_Kill_a_Mockingbird-43




パティ・デューク Patty Duke (アメリカ)

The_Miracle_Worker-28
『奇跡の人』(1962年):出演時14歳
 アン・バンクロフト

The_Miracle_Worker_1959
The_Miracle_Worker_1959

舞台「奇跡の人」(1959年〜)アン・バンクロフトと


 父親がアルコール依存症、母親がうつ病だったため、8歳の時にタレント・エージェントの夫妻に託され、『Country Music Holiday(1958年)で銀幕デビュー。ブロードウェイ劇「奇跡の人」(1959年〜)で約2年間ヘレン・ケラーを演じ、同作の映画版でアカデミー賞、ゴールデン・グローブ賞の助演女優賞を受賞。アカデミー賞受賞時は16歳で、『ペーパー・ムーン』(1973年)のテータム・オニールに抜かれるまで最年少受賞者だった。
 (右の写真)『奇跡の人』(1962年)
The_Miracle_Worker-29

 人気スターとなり、日本でも好評だったTVの冠番組「パティ・デューク・ショー」(1963年〜)は3年間も続いた。『ナタリーの朝』(1969年)でゴールデン・グローブ賞の主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)を受賞。1970年代以降はTVを中心に活躍。TVドラマ「奇跡の人」(1979年)で、今度はサリヴァン先生を演じて、自身3度目のエミー賞を受賞した。

Patty_Duke-3
 1985年から3年間、全米映画俳優組合の代表を務めた。
 1987年に出版した自伝で、1982年にうつ病と診断されたことを告白。晩年は、メンタルヘルスへの理解と教育を求める活動にも従事した。長男は、大ヒットした『ロード・オブ・ザ・リング』(2001年〜)3部作でサムを演じたショーン・アスティン。2016年、69歳で他界。
 (左の写真)TV「パティ・デューク・ショー」出演時

Me,_NatalieThe_Miracle_Worker_1979
『ナタリーの朝』(1969年) 「奇跡の人」(1979年)
メリッサ・ギルバート(右)と




パトリシア・ゴッジ Patricia Gozzi (フランス)

Patricia_Gozzi 『シベールの日曜日』(1962年):出演時12歳
 
ハーディ・クリューガーと

 10歳の時に銀幕デビュー。アカデミー賞の外国語映画賞を受賞した『シベールの日曜日』(1962年)で、主役の少女フランソワーズを演じて人気子役となった。その後、メルヴィン・ダグラスディーン・ストックウェルと共演した『かもめの城』(1965年/米仏:監督:ジョン・ギラーミン)での演技も高く評価された。『Le Grabuge(1973年)出演後、結婚を機に引退した。
Sundays and Cybele
Rapture
『シベールの日曜日』(1962年)
ハーディ・クリューガーと
『かもめの城』(1965年)
ディーン・ストックウェルと




ニコライ・ブルリャーエフ Nikolay Burlyaev (ソ連)


Ivan's_Childhood
『僕の村は戦場だった』(1962年):出演時15歳
 
* コーリャ・ブルリャーエフ の名前で出演

 アンドレイ・コンチャロフスキーの初監督作品『Malchik i golub(1961年/短編)で銀幕デビュー。アンドレイ・タルコフスキー監督の初の長編『僕の村は戦場だった』(1962年)で主役のイワン少年を演じ、その演技は高く評価された。タルコフスキー監督の次作『アンドレイ・ルブリョフ』(1967年)にも出演。成人後も俳優を続けている。
Ivan's_Childhood-4
Andrei_Rublev
『僕の村は戦場だった』(1962年) 『アンドレイ・ルブリョフ』(1967年)撮影時
アンドレイ・タルコフスキー監督(右)と




ヴェロニカ・カートライト Veronica Cartwright (イギリス/アメリカ)


Veronica_Cartwright
『鳥』(1963年):出演時13歳

  

 英のブリストルで生まれ、米のロスアンゼルスで育った。9歳の時に、ロバート・ワグナー主演の『大戦争』(1958年)で銀幕デビュー。オードリー・ヘップバーン主演の『噂の二人』(1961年)、『鳥』(1963年)等のヒット作品に出演。成人後も女優を続け、『SF/ボディ・スナッチャー』((1978年)、『エイリアン』(1979年)といったSF映画で活躍。
 (右の写真)『鳥』 ティッピ・ヘドレン、ロッド・テイラーと
The_Birds

Alien  『エイリアン』でヒロインを演じる予定だったが、撮影開始前にシガニー・ウィーバーと交替させられた。助演クラスながら、『ライトスタッフ』(1983年)、『イーストウィックの魔女たち』(1987年)等、数多くの映画やTVドラマに出演。3歳年下の妹アンジェラ・カートライトも子役で、『サウンド・オブ・ミュージック』(1965年)等に出演している。
 (左の写真)『エイリアン』 シガニー・ウィーバー(右)と


< 前ページ >  <次ページ >
 
HOME