20世紀・シネマ・パラダ イス

filmbar
12_Angry_Men

     十二人の怒れる男
     12 Angry Men
     監督:シドニー・ルメット
     (1957年/アメリカ)
filmbar

 
 有罪か無 罪か?息詰まるディスカッション

 ニューヨークの法廷で殺人事件の審理が終わった。被告は18歳の少年で、父親を殺した犯人 か否かが審理された。有罪ならば被告の少年は電気椅子送りとなる…。12人の陪審員たちが評決を下すため陪審員室に移動した。
12_Angry_Men-1 12_Angry_Men-1

12_Angry_Men-2
12_Angry_Men-3

 陪審員たちは赤の他人であり、慣例に従って番号順に席に着き、挙 手による評決が行われた。 結果は有罪が11人で無罪が1人だった。唯1人無罪とした陪審員8番は、スラム街に生まれ育った 被告に同情し、せめて1時間は話し合うべきだと主張した。評決は全員一致が原則である。11人が8番を説得することとなった。
12_Angry_Men-4 12_Angry_Men-5

 有罪支持の陪審員たちは、検察側の2人の証人の証言を引き合いに 説得したが、8番は譲らな い。「弁護士が無能だったようだ…。証人も人間なので間違える可能性はある…」。 12_Angry_Men-6

12_Angry_Men-7  凶器の飛び出しナイフが焦点となった。事件当日、被告が古物商で 購入したことが確認されているが、被告はその後に紛失したと主張している。検察によれ ば、このナイフは珍品であり、重要な証拠だという。

 8番が同じナイフをポケットから取り出した。前日、スラム街の質屋で購入したという(審理は6日間行われていた)。有罪支持の陪審員たちが動揺した。8番は、自分を除く11人で無記名投票することを 提案した。全員が有罪ならば自分も従うという…。
12_Angry_Men-8 12_Angry_Men-9


  


youtube
 『十二人の怒れる男』 予告編



  主な出演者など

陪審員1番
マーティン・バルサム
陪審員2番
ジョン・フィードラー
陪審員3番
リー・J・コッブ
Juror_1 Juror_2 Juror_3

陪審員4番
E・G・マーシャル
陪審員5番
ジャック・クラグマン
陪審員6番
エドワード・ビンズ
Juror_4 Juror_5 Juror_6

陪審員7番
ジャック・ウォーデン
陪審員8番
ヘンリー・フォンダ
陪審員9番
ジョセフ・スィーニー
Juror_7 Juror_8 Juror_9

陪審員10番
エド・ベグリー
陪審員11番
ジョージ・ヴォスコヴェック
陪審員12番
ロバート・ウェッバー
Juror_10 Juror_11 Juror_12

 ・TVドラマの脚本家だったレジナルド・ローズが、実際に殺人事件の陪審員となり、全員一 致の評決を得るまでに8時間もかかったという経験をもとに執筆したオリジナル・ストーリー。

 ・1954年に放映されたTVドラマ「十二人の怒れる男」(60分) は大きな反響を呼び、レジナルド・ローズ、演出のフランクリン・J・シャフナー、陪審員8番を演じたロバート・カミングスがエミー賞を受賞した。他 の出演者は、フランチョット・トーン(3番)、エドワード・アーノルド(10番) 等。9番と11番は映画版と同じ俳優が演じていた。
 (右の写真)TV番「十二人の怒れる男」撮影時
12_Angry_Men-TV_1954
 * 少 し古い文献では、TVドラマもシドニー・ルメットが演出したと記述されているが、これは誤り。
 * ロバート・カミングス … アルフレッド・ヒッチコック監督の『逃走迷路』(1942年)、『ダイヤルMを廻 せ!』(1954年)等に出演。


12_Angry_Men-29
 ・映画版の主役を打診されたヘン リー・ フォンダはTV版に感銘を受け、レジナルド・ローズとの共同製作者にもなった。しかし、資金繰りで神経を使うことに懲りて最初で最後の製作業と なった。フォンダはUA社のプロモーションや興行方法にも不満だったらしいが、作品の出来には満足しており、自身の出演作の中では、『怒りの葡萄』(1940年)、 『牛泥棒』(1943年)と本作がお気に入りとだったという。(左の写 真)ヘンリー・フォンダ

 ・ 監督には、TVドラマの演出家でスケジュールや予算を守ると評判だったシドニー・ルメットが 抜擢され、劇場用映画の監督としてデビューを果たした。ルメット監督は俳優たちに2週間のリ ハーサルを積ませてから撮影を開始し、20日とかからずに撮り終えた。製作費も予算内の35万ドルに抑え、評判に違わぬ手腕を発揮してヘンリー・フォンダ を満足させ た。
 (右の写真)左から、ヘンリー・フォンダ、シドニー・ルメット監督、リー・J・コッブ
12_Angry_Men-25

12_Angry_Men-26
 ・本作は、非ハリウッドの所謂ニューヨーク派の台頭を印象づける作品ともなった。ニュー ヨー ク派は低予算で硬派の作品を撮る傾向が強い。同じ年にハリウッドを代表する名監督ビリー・ワイ ルダーが、やはり法廷ものの『情婦』(ちなみに製作費は300万ドル)をエンターテインメント色豊かな、如何にも ハリウッド的な作品に仕上げている。本作と見比べて、その作風の違いを味わうのも一興かも。

 ・ベルリン国際映画祭で金熊賞を受賞。アカデミー賞では、作品賞、監督賞、脚色賞の3部門 でノミネートされたが受賞は逃した。

 ・AFI(アメリカ映画協会)が2008年に選定したジャンル別ベスト10の 「法廷ドラマ」で第2位に。
12_Angry_Men-27


12_Angry_Men-30
12_Angry_Men-31
12_Angry_Men-32


12_Angry_Men-1957-P



   ピックアップ … リー・J・コッブ

Lee_J._Cobb
 Lee J. Cobb  1911〜1976(アメリカ)

 ・1911年、ニューヨーク生れ。ニューヨーク大学卒業後、1934年に銀幕デビュー。翌1935年、共産主義に傾倒した演劇人が多く所属していた劇団 「グループ・シアター」に加入。同劇団の作家クリフォード・オデッツ原作の『ゴールデン・ボーイ』(舞台:1937年、 映画:1939年)エリア・カザン監督の映画『影なき殺人』(1947 年)、舞台「セールスマンの死」(1949年)等に出演。

Golden_Boy
Death_of_a_Salesman
映画 『ゴールデン・ボーイ』(1939年)
バーバラ・スタンウィックウィリアム・ホールデン(右)と
舞台 「セールスマンの死」(1949年)
ミルドレッド・ダンノック と

 ・‟赤狩り”時代の1951 年、俳優のラリー・パークスがリー・J・コッブも共産主義者だと証言。ハリウッドからの追放を免れるため、コッブも共産主義者の名前を証言(1953年)せざるを得ない状況に追い込まれた。

 ・『波止場』(1954年/監督: エリア・カザン)と『カラマゾフの兄弟』(1958年/監督:リチャード・ブルックス)で 2度、アカデミー賞助演男優賞にノミネートされる等、アクの強い名優として活躍。
On_The_Waterfront
12_Angry_Men-28
『波止場』(1954年)
マーロン・ブランド(右)と

『十二人の怒れる男』 (1957年)

 ・『西部の人』(1958年/監督:アンソニー・マ ン)『西部開拓史』(1962 年)、『L・B・ジョーンズの解放』(1970年/監督:ウィリアム・ワイラー、 『エクソシスト』(1973年/監督:ウィリアム・フリードキン)等に出演。
 (右の写真)『カラマゾフの兄弟』 マリア・シェル

 ・1976年64歳で他界。
The_Brothers_Karamazov


HOME