20世紀・シネマ・パラダイス

グレゴリー・ペック 写真館



銀幕デビュー(当時28歳)

/Days_of_Glory
Days_of_Glory-2
Days_of_Glory-3

『炎のロシア戦線/栄光の日々』(1944年)




アカデミー賞


The_Keys_of_the_Kingdom
The_Yearling
Gentleman's_Agreement
『王国の鍵』(1944年)
主演男優賞ノミネート

『子鹿物語』(1946年)
主演男優賞ノミネート
『紳士協定』(1947年)
主演男優賞ノミネート

Twelve_O'Clock_High
To_Kill_a_Mockingbird
Peck_Oscar-2
『頭上の敵機』(1949年)
主演男優賞ノミネート
『アラバマ物語』(1962年)
主演男優賞受賞

念願のオスカー像を手に



ハリウッドの仲間たちと


Henry_King-David_and_Bathsheba
(左の写真)
『愛欲の十字路』(1951年)撮影時
ヘンリー・キング監督(右)と
 … グレゴリー・ペックが最も多く組んだ監督
 『頭上の敵機』(1949年)、『拳銃王』(1950年)、『愛欲の十字路』(1951年)、『キリマンジャロの雪』(1952年)、『無頼の群』(1958年)、『悲愁』(1959年)の6作品で組んだ。


(右の写真)
『0の決死圏』(1969年)撮影時
アン・ヘイウッド、J・リー・トンプソン監督と
 … グレゴリー・ペックが2番目に多く組んだ監督
 『ナバロンの要塞』(1961年)、
『恐怖の岬』(1962年)、
『マッケンナの黄金』(1969年)、
『0の決死圏』(1969年)の4作品で組んだ。

J._Lee_Thompson-The_Chairman

Chaplin Gary_Cooper
『アラベスク』(1966年)撮影時(イギリスにて)
チャールズ・チャップリン(左)、ソフィア・ローレンと
ゲーリー・クーパー(右)と。デビュー時には、
第2のゲーリー・クーパー」とも言われたいた。

Bette_Davis John_Wayne-2
ベティ・デイビス ジョン・ウェイン(右)と

What_Price_Glory_1949
What_Price_Glory_1949-2
左から、グレゴリー・ペック、ジョン・ウェイン、
モーリン・オハラ、パット・オブライエン、ワード・ボンド

左から、グレゴリー・ペック、モーリン・オハラ、
ジョン・ウェイン(後)、パット・オブライエン、
ワード・ボンド


What_Price_Glory_1949-3
(左の写真)ワード・ボンド(左)、モーリン・オハラと

 * ジョン・ウェイン、モーリン・オハラ、パット・オブライエン、ワード・ボンドとは、ジョン・フォード監督が演出した舞台「What Price Glory / 栄光何するものぞ」(1949年/カリフォルニア)で共演した。

Olivia_De_Havilland
Olivia_De_Havilland-2
オリヴィア・デ・ハヴィランド
オリヴィア・デ・ハヴィランドと

Peck_1949
Peck_1962
左から、バーバラ・スタンウィック
ジンジャー・ロジャース
グレゴリー・ペック、ロバート・テイラー

左から、ロック・ハドソンケーリー・グラント
マーロン・ブランド、グレゴリー・ペック


Judy_Garland
Gene_Kelly
ジュディ・ガーランド
ジーン・ケリー(右)と

James_Stewart
Paul_Newman
ジェームズ・ステュアート(右)と
ポール・ニューマン(右)と

(右の写真)
第13回(1955年度)ゴールデン・グローブ賞授賞式にて
ジーン・シモンズ(左)
 … 主演女優賞(コメディ・ミュージカル部門)
グレース・ケリー(右) … ヘンリエッタ賞(女優)

13th_Golden_Globe_Awards

Audrey_Hepburn-2 (左の写真)
第60回(1987年度)アカデミー賞授賞式にて
オードリー・ヘップバーンと脚色賞のプレゼンターを務めた。




栄誉の時


Rosalind_Russell
/Peck_AFI
ジーン・ハーショルト友愛賞受賞時(1968年)
プレゼンターのロザリンド・ラッセル
AFI(アメリカ映画協会)生涯功労賞受賞時(1989年)
* 授賞式のホストはオードリー・ヘップバーンが務めた。


(右の写真)
ベルリン国際映画祭金熊名誉賞受賞時(1993年)
映画祭代表のモーリッツ・デ・ハデルン(左)と

Berlin_Golden_Bear

Cesar_1995
(左の写真)
セザール賞の名誉賞受賞時(1995年)
プレゼンターのアラン・ドロン(左)と


(右の写真)
国家芸術メダル受賞時(1998年)
クリントン大統領夫妻と
Clinton

< グレゴリー・ペックのページ >
 
HOME