20世紀・シネマ・パラダ イス
ハンフ リー・ボガート
Humphrey Bogart
1899-1957 (アメリカ)
愛称:ボギー(
Bogie
)
< 2ページ目 >
・1948年、映画製作会社「サンタナ・ピクチャーズ社」を設立。
社名の「サンタナ」は、
ディック・パウエル
、
ジューン・アリスン
夫妻から購入したヨットの名前から採った。
(右の写真)愛船「サンタナ号」で、
ローレン・ バコール
と
・「サンタナ・ピクチャーズ社」は、ボギーの憧れのスターだった
早川雪洲
と共演した『東京ジョー』
(1949年)
、知られざる名作『孤独な場所で』
(1950年/監督:
ニコラス・レイ
)
等、自身が主役の5作品の他に2作品を製作した。
(1955年に会社を売却)
。
『東京ジョー』(1949年)
早川雪洲(左)と
『孤独な場所で』(1950年)
グロリア・グレアムと
・『アフリカの女王』
(1951年/監督:
ジョン・ヒューストン
)
で、名女優
キャサリン・ヘップバーン
と見事な掛け合いを披露。
アフリカでのロケ中、多くのスタッフが下痢や病気でダウンする中、水代わりにウィスキーを飲んでいたボギーとヒューストン監督は無事だったとの逸話 も。
(左の写真)『アフリカの女王』 キャサリン・ヘップバーンと
・『アフリカの女王』で
、
アカデミー賞主演男優賞を受賞。授賞式には、愛妻 バコールと売り出し中の
マリリン・モンロー
を伴って来場した。
(右の写真)バコール(左)、モンロー(右)、両手に花のボギー。タバコを指で摘むお決まりのスタイル。
・アカデミー賞について、「
みんなでハムレットでも演じればはっきりするさ
」 と冷ややかな発言をしていたボギー。下馬評では
マーロン・ブランド
(
『欲望という名の電車』
)
が優勢だったが、ボギーも広告マン を雇って、しっかりとPR活動をしていたという。
授賞式では、「
コンゴ(ロケ地)からこの会場まで長い道のりでした…
」 とスピーチした。
(左の写真)主演女優賞の
ヴィヴィアン・リー
の 代理人としてオスカーを受け取った
グリア・ガースン
と
アカデミー賞授賞式。プレゼンターはグリア・ガースン
・「サンタナ・ピクチャーズ」の最後の作品『悪魔をやっつけろ』
(1953年)
は、名コンビだったジョン・ヒューストン監督との最後の作品ともなった。『マルタの鷹』のパロディのような作品。
(右の写真)『悪魔をやっつけろ』
ジーナ・ロロブリジーダ
と
・長年の軍隊生活で精神を病んでしまった艦長を好演した『ケイン号の叛乱』
(1954年/監督:エドワード・ドミトリク)
で、3度目のオスカー候補となったが、この年はマーロン・ブラ ンド
(
『波止場』
)
に軍配が上がった。
(左の写真)『ケイン号の叛乱』 ロバート・フランシス(左)と
・
『麗しのサブリナ』
(1954年)
撮影中、共演者の
オードリー・ヘップバーン
と
ウィリアム・ホールデン
が意気投合。また、ホールデンと
ビリー・ワイルダー
監督は気心の知れた仲。1人爪弾きにされたと感じた?ボギーは、撮影中 始終不機嫌で、ワイルダー監督との関係も険悪なものになったという。
(右の写真)『麗しのサブリナ』 オードリー・ヘップバーンと
『裸足の伯爵夫人』
(1954年/監督:
ジョゼフ・L・マンキーウィッツ
)
エヴァ・ガードナー
と
『俺たちは天使じゃない』
(1955年/監督:
マイケル・カーティス
)
ピーター・ユスティノフ(中央)、アルド・レイ(右)と
・TVで自身の出世作「化石の森」を再演
(1955年)
。共演は
ヘンリー・フォンダ
とローレン・バコール。 バコールとの最後の共演となった。
(左の写真)TVドラマ 『化石の森』 ローレン・バコール、ヘンリー・フォンダ(右)と
・名匠
ウィリアム・ワイラー
監督の『必死の逃亡者』
(1955年)
では、脱獄囚を好演。名優
フレドリック・マーチ
との共演で、第一級のサスペンス映画となった。
(右の写真)『必死の逃亡者』 フレドリック・マーチ(左)と
・『殴られる男』
(1956年)
が 遺作となった。
(左の写真)『殴られる男』
ロッド・スタイガー
(右)と
・食道癌で闘病生活に。ボギーは1日に5箱もタバコを吸うヘビースモーカーだった。
フランク・シナトラ
など多くの友人たちが見舞いに訪れ、険悪な関係だったビリー・ワイルダー監督を招いて謝罪をしたという。大親友だった
スペンサー・トレーシー
とキャサリン・ヘップバーンは頻繁に訪れ、 亡くなる前日も見舞っていた。
・
1957年
、
57歳
で他界。葬儀では、ジョン・ヒューストン監督が弔辞を述べた。
ボギーの葬儀のニュース映像
・お世辞にも2枚目とは言えないが、
クラーク・ゲーブル
や
ゲーリー・ クーパー
といった同時代のスーパースターたちとは異なる男の色気で、多くの映画ファンを魅了した。スーパースターとなってからも、敵役、悪役を演じたことも魅力の1つだと言える。
(右の写真)『カサブランカ』
・
AFI(アメリカ映画協会)が1999年に選定した 「伝説のスター・ベスト50」で、男優部門の第1位に。
< ハンフリー・ボガート写真館 >
< 前ページ >
HOME